よしおのブログ

東北芸術工科大学企画構想学科OBOG会のひと・よしおが綴るアンオフィシャルな日報

企画構想学科の2017年を振り返る(後編)

2017年も残すところ2時間ほど…。いよいよ2017年を振り返るこのシリーズもラスト・後編ですねえ!

 

10月:後期開始&第3回卒業制作レビュー

f:id:kikaku-junbi:20171012231346j:plain

写真は第2回卒業制作レビューのときのものですけれど。一年に4回ある卒業制作レビュー、毎年4年生が四苦八苦しながら卒業制作に取り組む様子を見届けていますが、やっぱり夏休み明けの第3回卒業制作レビューが一番の山場となりましたねえ。「実施してどうだったのか」をシンプルに評価される第3回卒業制作レビュー、ここでうまくいくとその後も波に乗ると思いますが、きっとそうもいかず頭を抱えたり、いろいろとフルボッコにされて落ち込んだ人もいたことでしょう。ともかく4年生のみなさん、ここまでの卒業制作の取り組み、お疲れさまでした。残り1ヶ月半、もうちょっと頑張ることになりますが、学生時代の制作ほど自由にできるものはありません。悔いなくやり切ってほしいなあ。

 

ところで卒業制作レビューのときのタイマーですけど、あれはよしおが大学4年生のときもありました。というか、当時大学4年生のよしおが独断で導入しました(ドーン)。そのおかげで「プレゼン5分・講評4分」に4年生も先生も縛られることになってしまいました。みんな!!!恨むならよしおを恨むことだな!!!ハハハハハ!!!!

 

 

 

11月:「YAMAGATAひらめきコンペティション」初開催

f:id:kikaku-junbi:20171105230815j:plain

本学・東北芸術工科大学と山形新聞社さまとの産学連携企画第一弾として、特別協賛に山形銀行さまを迎え初めて開催されることになった「YAMAGATAひらめきコンペティション」。全国から広く企画・アイデアを公募してコンペティションの企画制作・運営をするという、企画構想学科として初めての試みとなりました。学科に先行事例がないプロジェクトだったが故に、うまくいかなかったことも沢山あったと思います。7期生SOL+のみなさん、お疲れさまでした。

 

そういえば、ふと思い出しましたが、7期生SOL+は1年生のとき、学年名を決める演習で一度は決まりかけた学年名が某SOL+の「ちょっと待った!」的な一声でペンディングとなり、翌週に再プレゼンしたことがありましたねえ。各学年ごと個性が異なることは自分たちでもよくわかっていることと思いますが、前述のような出来事は後にも先にもありませんでしたので、いま振り返ればSOL+っぽいね。ところで、あのとき「シールとかグッズ作ろ!」と盛り上がったそのあと、どうなったのでしょう?きになる~。

 

  

番外編:企画構想学科運動会 開催

f:id:kikaku-junbi:20171114004338j:plain

今年は久しぶりに全学年が参加しての企画構想学科運動会が開催されましたね。改めて、全学年集まって何かするっていうのはいいなと思いました。天気に恵まれなくて芋煮会ができなかったことが残念でしたねえ~そればかりが心残りです。そういえばこの前、企画構想堂でクイズ大会をしたそうですねえ。どうだったんでしょうか、楽しかった?

 

あ、そうそう、今度どうしてもやむを得ない事情が出来てしまったので、テーブルゲーム大会を企画しようかなと。はい??「どうしてもやむを得ない事情」とは。 

 

12月:第三回漫才グランプリ

f:id:kikaku-junbi:20171229000104j:plain

もはやすっかり恒例行事となった、1年生の広告制作演習恒例の「漫才グランプリ」。いつも固定カメラを設置して撮影した動画を後から見るだけだったのですが、今年ははじめて生で、しかも全員の漫才を見ることができました。DA9'sのみんな、本当にレベル高かったなあ…。ほんと面白かったです!それと夏目先生・関橋先生のおふたりも「きっと、しっかり練習してきたよね」と褒めていらっしゃいました。よしおが学生のときにはこの課題が無くてよかったと思ったことは内緒ですが、「おまえツッコミやるんかい」と心の中で思うほどいつものキャラと反した役割でのぞんだ人もいるっぽくて、いいものが見れました。今年も動画撮影したので今度ゆっくり見るね!!!!!

 

 

番外編:EF 100mm F2を買いました

f:id:kikaku-junbi:20171231213054j:plain

授業やイベントで写真を撮るときは私物のカメラで撮影することが多いのですが、明るいレンズがほしかったので、CANON EF100mm F2を購入しました。本当はSIGMA 50-100mm f1.8 DC HSMとかSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMが欲しかったのですが、暗い教室で撮影するためには明るいレンズが不可欠ということで、手持ちの22mmF2、30mmF1.4を補うレンズが必要と思い、購入に至りました。思い切って買ってよかったなあと思いました。

 

 

 

 

思い切って買ってよかったなあとおもいました!!!!

 

 

というわけで、来年2018年も、どうぞよろしくお願いします!