よしおのブログ

東北芸術工科大学企画構想学科OBOG会のひと・よしおが綴るアンオフィシャルな日報

さあ、みんな、大きな声で!

今年度から1年生NEONの演習「アイデア発想演習」が火4-5に移動してきた関係で、前期火曜の企画構想堂が今までになく賑やかになりました。しかしながら、まだ入学して2ヶ月弱の1年生の演習ということで、まだまだ遠慮がちでちょっぴり硬い雰囲気を感じます。…

【お知らせ】GW中の祝日は企画構想堂は開きません

既に事務局から連絡があったと思いますが、GW期間中の祝日は企画構想堂は開館しません。 「企画書展」や「新入生研修旅行」など各種提出物についても、5月3日〜5月6日は企画構想堂に入ることができないため、提出することはできません。 あの、今回だけでな…

みなさんからのテーブルゲームに関するお問い合わせが多すぎる件について(PART1)

最近、企画構想学科のみなさんから多数お寄せいただくお問い合わせいただく件があり、その都度その都度お答えしていたのではキリがないと思ったので、この場を借りてまとめて回答させていただきます。本件の回答はあくまで個人の感想に過ぎません。 今までに…

誤用を絶対に滅ぼすマンだぞー!

よしおは激怒した。必ず、かの出所不明の誤用を滅ぼさなければならぬと決意した。よしおには国語がわからぬ。けれども「副手室」と言われることに対しては、人一倍に敏感であった。 再三再四「準備室だから」と訂正しているにも関わらず、「副手室に提出する…

ディレクション力を身につけよう(2年生の授業のこと)

この非公式ブログは「内輪コミュニケーション」を目的にしているので、基本はゆる〜い内容をベースにしながらも、ときどき真面目な話も書きます。そんな真面目な話も「企画構想学科学生向け」として書いているので、外からの目線で見ると説明不足な部分もあ…

1年生の学年名が決まったらしい。

1年生の学年名が決まりました。「NEON(ネオン)」です。 詳しい意味は10期生NEONのみなさんに直接聞いてみてくださいなんですけど、自分たちが「10期生」であることNEONの原子番号が10であることをかけた学年名なんですって。 信じられないかもしれませんけ…

今日は新入生歓迎会でした

今日は企画構想学科の新入生歓迎会(通称・新歓)でした。

山下ゼミ7期生が山形県山形市版「タウンページ」の贈呈式に出席しました

NTTタウンページ株式会社さまとの産学連携プロジェクトとして企画構想学科山下ゼミ7期生(現4年生)が表紙デザイン企画・特集誌面制作を手がけた「山形県山形市版タウンページ」の贈呈式が、本日4月13日(金)に山形市役所にて行われました。 2018年4月より…

【問題】「つかさ」「七瀬」「朗」「カナ」に共通するものは

ヴァヒド・ハリルホジッチ監督*1が解任されてしまいましたね。サッカーは詳しくないのであまり書きませんが、最終予選・ホームで迎えたオーストラリア戦の内容があまりにも素晴らしかったので、このまま本大会まで率いるものだと思っていました。それはそれ…

企画構想堂1階ホールにイス・机を置きました

大した話ではありませんが、企画構想堂(デザイン工学実習棟C)1階ホールに円卓とイスを置くことにしました。 これによって、例えば3階ゼミ室が満室だったときにここで打ち合わせすることも可能になるかな。また企画構想堂で作業したいけど1人で3階ゼミ室を…

2018年度教員体制のことを補足しておくね

去る4月6日に本学・東北芸術工科大学の入学式が行われました。 まもなく入学式始まります!#tuad #入学式 東北芸術工科大学さん(@geikoudai)がシェアした投稿 - 2018年 4月月5日午後8時54分PDT 先日の卒業式のときの写真と比べると緊張感があるというか引き…

新年度ガイダンスのこと

昨日ブログで「企画構想学科で学ぶ者同士なんだから先輩後輩で仲良くしようぜー」という話を書きましたけれど、『共通の趣味』は仲良くなるきっかけとしてうってつけだと思います。 ところで毎年「〜が好きなので、よかったら話かけてください!」と自己紹介…

補足しておきます。

なんだか誤解されたらヤだなーと思ったので補足するけれど、よしおがしきりに「運動会やろうよ〜」とか「テーブルゲーム大会やりたいな〜」と話しているのには理由があって。 企画構想学科は200名を超える学生が所属する超巨大ボーイズ・アンド・ガールズ・…

吉田正高先生のこと。

本学基盤教育研究センター教授である吉田正高先生が3月31日にご逝去されました。 吉田正高先生は、いわゆる「オタク研究」の第一人者として知られ、コンテンツ文化史学会会長としてマンガやアニメ、映画、ゲーム、音楽等のコンテンツにまつわる文化史研究分…

2018年度はっじまっるよー(新カリキュラムの話)

長くタフだった2017年度も終わり、いよいよ2018年度が始まります。 グッバイ2017年度………👍— よしお (@yossy724_) 2018年3月30日 シラバスを見て気づいた人もいると思いますが、2018年度入学者からは新しいカリキュラムで学修を進めていくことになります。例え…

6期生viviのみんなへ。

企画構想学科にはかねがね言い伝えられているジンクスがあります―――「元気な学年と、大人びた学年が交互に入学する」。 誰が言い始めたのかわからないこのジンクスは―――在学中の学年はさておき、卒業生を見てみると思わず「なるほど」と唸るほど合致している…

「副手さんは春休み何してるんですか」その4

副手のよしおです。先の週末は青森に出かけていました。 到着、ちょっと寒い。駅の自販機のりんご圧がすごい。 pic.twitter.com/F17jFRCbIN— よしお (@yossy724_) 2018年3月10日 東北六県で唯一行ったことがなかった青森に今回はじめて足を踏み入れることが…

「副手さんは春休み何してるんですか」その3

本日3月1日は、いわゆる「就活解禁」の日ですね。3年生のみなさんは各ゼミの先生から今日に至るまでたくさん指導を受けていることと思います。しばらく怒涛の日々が続くと思いますけれど、どうか自分が納得できる結果につながるよう頑張ってほしいです。応援…

エンワンッ!

先日あんな感じの記事を書いたばかりですが、みなさんにお知らせがあります。 企画構想学科はこの春10年目を迎えます。6期生が入学するときは「6年って、小学校入学から卒業までだよ~!」と誰もが信じられないような気持ちで笑っていましたが、そんな6期生…

「副手さんは春休み何してるんですか」その2

ときどき自分でお弁当をつくるんですが、せっかく作ったお弁当を今週1週間のうち2回も家に忘れてしまった、よしおです。しかも2回ともトルコ風ピラウでした。小鍋の前でワクワクしながら待っていたあの時間は一体なんだったのでしょうか。 ところで来たる3月…

「副手さんは春休み何してるんですか」その1

卒業制作展も終わり、2017年度後期授業の成績も確定して、いよいよ春休みらしくなってきました。ちなみにこの週末は福島県会津若松市に行ってきましたが吹雪アンド吹雪アンド吹雪で行きも帰りも超ハードモードでした。 無事にあいづ総合体育館着…道中めっち…

企画構想学科第2回OBOG会が無事終了しました。(そして語られる裏話その2)

続編です。 そして迎えた第1回OBOG会当日 そして迎えた第1回OBOG会当日の、2017年2月11日(土)。受付開始1時間ほど前から尋常じゃないレベルの大雪が降り始め「これ誰もたどり着けないのでは…」と本気で焦りました。よしおには大学4年生のとき、大雪で卒展…

企画構想学科第2回OBOG会が無事終了しました。(そして語られる裏話その1)

去る2月11日(日)に、「企画構想学科第2回OBOG会」を開催しました。 ちなみにこの「企画構想学科OBOG会(以下OBOG会)」は昨年2017年2月に初めて開催しましたが、OBOG会を開催する計画が浮上したのは2016年2月頃。4期生Lidifyの卒業制作展に1期生から3期生…

3年間、ありがとうございました。

企画構想学科の2017年度は過去に例がないほどチャレンジングな一年となりました。 「オトナルヤマガタ」の開催時期が夏に変わり、「YAMAGATAひらめきコンペティション」が初めて開催され、小さな取り組みとしても「企画書展」が本格始動し、「企画構想学科公…

卒業制作展がはじまりました。

本日2月7日より本学・東北芸術工科大学の卒業制作展がはじまりました。 卒業制作展2017スタートしました!企画構想学科の展示は本館7階です🔥是非お越しください‼️ pic.twitter.com/6gdte9Tk04 — 企画構想学科卒展2017 (@tuadpjdsotsusei) 2018年2月7日 企画構…

いろいろお知らせなど

2017年度後期授業も残すは月曜授業の補講と集中講義を残すのみとなり、企画構想学科は卒業制作展にむけた準備がいよいよ佳境に入ってきましたね。 卒業制作展についてはTwitterを見た人は既にご存知と思いますが、2月11日(日祝)にイベントが開催されること…

学科はじまって過去最多の◯◯◯◯◯◯かもしれない件

1月。1月はいろんなものが「増える」季節だな、と感じます。 積もる雪が増える、 髪色を黒に戻す3年生が増える、 そしてインフルエンザにかかる学生が増える。 増え続けるインフルエンサー!!!! pic.twitter.com/eS16WgyBgx— よしお (@yossy724_) 2018年1…

新年のごあいさつ

企画構想学科の学生のみなさん、新年おめでとうございます。 平成30年となる今年は、企画構想学科がはじまって10年目を迎えます。企画構想学科で学んでいるみなさん、そして企画構想学科を巣立ったみなさんの日々の頑張りのおかげで、企画構想学科はその年輪…

企画構想学科の2017年を振り返る(後編)

2017年も残すところ2時間ほど…。いよいよ2017年を振り返るこのシリーズもラスト・後編ですねえ! 10月:後期開始&第3回卒業制作レビュー 写真は第2回卒業制作レビューのときのものですけれど。一年に4回ある卒業制作レビュー、毎年4年生が四苦八苦しながら卒…

企画構想学科の2017年を振り返る(中編)

今日は中編です。 7月:「オトナルヤマガタ'17」開催 2012年から企画構想学科が企画制作を手掛ける音楽イベント「月山青春音楽祭」は、昨年2016年から「オトナルヤマガタ」と名称を変え、山形県郷土館「文翔館」をはじめとする山形市中心商店街で開催してい…